弘中流、純度高く人生を切り拓いていく方法〜独自のキャリアが生まれた裏側〜

2022年11月20日に開催された日本最大級の女性リーダーサミット『INNOVATIVE WOMEN’S SUMMIT』。本気で世界を変えようと挑戦する起業家・トップリーダーたちによる、これから目指す未来や最新のビジネス動向についての特別対談を実施しました。

ここでは、熱狂に包まれた会場の様子をレポートします。

***

4年連続で「好きな女性アナウンサーランキング」1位に選出されるなど、大活躍中のテレビ朝日アナウンサーの弘中綾香さん。2022年にはエッセイ集『アンクールな人生』を発表し、ミレニアル世代の女性からたくさんの共感の声が寄せられました。

エッセイの中で、「実はコンプレックスだらけだった」という過去をさらけ出した弘中さん。そんな弘中さんが、純度高く自分らしいキャリアを、そして人生を切り開いてこれた理由とは?そのヒントを、SHE株式会社の上平田蓉子が探っていきます。

純度100%の秘訣は、“こだわり”の薄さ?

「以前弘中さんが出版されたエッセイのタイトルにも“純度”という言葉が使われていましたよね。その言葉どおり、弘中さんってとても純度高く、自分らしく生きている。その姿に憧れている女性も多いと思うんです。ただ、大人になればなるほどしがらみが増えて“純度高く生きる”って難しいなと感じていて……。弘中さんは、なぜそれができているのでしょうか?」

そんな上平田の言葉に会場にいる多くの参加者が首を縦に振る中、弘中さんは「自分の意志が弱いからかも」と意外な回答を返しました。

「昔から、流れに身を任せて生きてきたんですよ。進路を選んだときは『先生に進められたから』。アナウンサーになったのは『他にもいろいろ受けている中で、トントン拍子で選考が進んだから』。メディア関係の仕事に就きたいとは思っていましたけどね。でも、もともとは企画とか営業とか……そっちを志望していたんです。

とにかく、昔から自分の意思というか、『これが叶わなきゃだめ!』みたいなこだわりが薄いんですよね」

軽やかな雰囲気の中にも芯の通った立ちふるまいが印象的な弘中さん。普段テレビでそんな姿を見ている人にとっては、予想外の答えだったかもしれません。しかし、話を続けていくうちに、“流れに身を任せる”、そして“こだわらない”ことこそが、弘中さんらしい“軸”であることが見えてきました。

「自分の意思やこだわりが強いのって素敵ですよね。でも、それが強ければ強いほど、人間関係でストレスを抱えることも多いと思うんです。『職場の先輩が厳しすぎて、自分の考えを言うのが怖い』とか、『上司が自分の企画を通してくれない』とか。

突然ですけど、みなさん修学旅行先のお土産屋さんとかで、名言を書いたTシャツが売られているのを見たことあります?」

何人かが頷いたのを確認し、「よかった(笑)。ありがとうございます」と言葉を続ける弘中さん。

「よく、『今と自分は変えられるが、過去と他人は変えられない』と書いてあるTシャツを見かけるんですよ。あの言葉を見るたびに、まさにそのとおりだよなと思っていて。

人間関係の悩みって、結局は『他人が自分の思い通りに動いてくれない』ことだと思うんですよね。でも、私たちが私たちらしく生きたいように、その人だってその人らしく生きたいと思っている。その人の考えや行動を、私たちが変えることはできないんです。完全に自分にはアンコントロールな部分。そこにストレスを抱えて悶々としているのって、もったいないですよね。

だから、そういうのはもう全部無視しちゃう。とはいえ会社の人とかだと完全に無視するのは難しいと思うので、何か言われても『はいはいそうですね〜』ってスルーしちゃうんです。私はね。そんなところを『純度高く生きている』と見做していただいているのかな(笑)」

続けて弘中さんは、他人に対する「憧れ」や「嫉妬」に対しても言及しました。

「特にSNSを見ると、キラキラした世界が広がっているじゃないですか。それを見て、『羨ましいな〜私なんて……』と思ったことのある人もいるはず。私もなんですけどね(笑)。でも、その人のごく一部を切り取っただけで、リアルじゃないかもしれない。

またまた突然なんですが、会場にいるみなさんは浜崎あゆみさん世代ですか?」

多くの人が反応し、弘中さんは嬉しそうに微笑んでいました。

「アユ大好きなので嬉しい(笑)!えっと、アユの『appears』という曲で、「本当のことは当事者にしかわからない」というような意味の歌詞があるんです。

結局何が言いたいのかというと、他人と過去は変えられないけど、自分と未来は変えられるんですよ。就職とか結婚とか妊娠とか出産とか、生きているといろんな選択肢にぶつかりますよね。そのたびに誰かと比べたり、誰かの意見や価値観に惑わされたりして迷ってしまうこともあると思います。でも、自分の人生なんだから、他の誰かと比べてもしょうがない。それよりも、自分は何をしたいか、将来どうなっていたいかを優先度高く考えたほうが、満足度が高くなるんじゃないかと思います。

私はそもそもこだわりが薄いし、自分にできることは限られていると思っているので、想定したものとは違う結果になっても『ま、これはこれでありだな』とか『私なりによくやったんじゃない?』と満足しちゃうんですけどね(笑)。でも、そのゆるさが『純度の高さ』につながっているのかもしれませんね」

やりたいことやゴールがなくても、“自分らしいキャリア”は築ける

自分の純度を大切に、いい意味で「他人と自分」を切り離している弘中さん。しかし、過去には周りに振り回され、コンプレックスに押しつぶされそうになったこともあると語ってくれました。

「私、小学生までは『勉強ができる』ことが自分の特技だと思っていたんです。運動は苦手だけど、勉強はできるから大丈夫って思っていました。でも、中学受験をして入った学校では、私よりも勉強ができる人ばかりいて。『あれ、私から勉強をとったら何が残るんだろう』って不安になりましたね。

さらに、相変わらず運動はできないから、体育祭や球技大会ではクラスの足をいつもひっぱってしまっていて。『お前のせいで負けた』と直接言われたこともあります。毎日誰かと比較して、自分のできなさに落ち込んで……。あの時期は、本当につらかった。

でも、あの時期があったから、『他人は変えられない』『他人と比べても意味がない』と気づけたんですよね。何かを変えたいなら、自分が変わるしかないんです」

とは言え、今でも絶対にこうなりたいとか、絶対これをやりたいとかは特にないんですけどね、と弘中さんは少し苦笑しました。「これ」というものがないからこそ、いろんな本を読んだり、いろんな人に会ったりして、その時々「良さそう」と思った方向に流されていったという彼女。その結果、中学生の頃は想像もしなかったような“現在”にたどり着きました。

「SHElikesには、弘中さんと同年代の女性が通っています。その中には、『現状は変えたいけど、やりたいことがない』『進みたい方向がわからない』という悩みを抱えながら入会してくれた方も大勢いるんです」

上平田の言葉に、「流れに身を任せるのも、意外と良いもんですよ」と笑顔で話す弘中さん。その姿に、勇気づけられる人も多いのではないでしょうか。

***

あなたもSHElikesで新しい自分に出会いませんか?
まずは無料体験レッスンでお待ちしています。

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。