05月22日
【ここ押さえればOK!】未経験でデザイナー転職するならまずやるべき3つのこと
半年後までに変わりたいあなたへ、“キャリチェンTips”大公開!

愛弓 他1名
フリーランスデザイナー・SHElikesキャリアプランナー
イベント概要
デザイン学習を始めたけれど…
💭 どこまでスキルを身につければいいかわからない
💭 ポートフォリオの作り方やアピール方法がわからない
💭 何から始めたらいいのか漠然と不安
そんなお悩みの解決策を、未経験からデザイナー転職を叶えた方々の共通点から導き出した
「まずやるべき3つのこと」 にぎゅっと詰め込んでお届け🎁
SHEの企業担当者が「ここができていると強い!」と感じるポイントを具体例とともにお伝えします💌
デザインで理想の転職を叶えるために、今すぐできるアクションを夜の30分でゲットしましょう🤝
是非メモのご準備をしてご参加ください!
■アジェンダ
・未経験でデザイナー転職、まずやるべき3つのこと
・転職活動でつまずきがちなポイントと解決策
・ポートフォリオ&職務経歴書の基本の押さえどころ
など
※内容は変更の可能性がございます
------------------------
■イベントを主催するSHElikes PRO デザイナー(旧:マルシー)の詳しいコース内容はこちら💎
https://sheinc.notion.site/1-90-SHElikes-PRO-1ecf4ea360ed81d9b0d6ce1b0a5a80bb
------------------------
■当日ご都合がつかない方へ💌
キャリアコーチングつき無料体験レッスン開催中🤝
https://x.gd/pbIzO
------------------------
【イベントへの参加方法】
マイページの「予約一覧」よりご予約のイベントをお確かめの上ご参加ください。
https://shelikes.jp/home/mypage/reservations
※ご参加用URLはご予約後にご登録のメールアドレス宛にお送りします
※「申し込み完了のお知らせ」内でもご確認いただけます。
------------------------
【当日の入室ルール】
・イベント開始10分を過ぎるとzoomに入室することが出来ませんので、お時間を厳守いただき、イベントへのご参加をよろしくお願いいたします。
・通信障害等による再入室の場合にも開始10分以降は入室許可が遅くなる可能性がございますのでご了承ください。
・ご入室先は複数の参加者さまがいらっしゃるお部屋となります。またご入室時に録画が始まっている場合がございます。ご入室前にご自身で録画・配信等に問題ないお名前・カメラ設定になっているか、ご確認をお願いいたします。
------------------------
【アーカイブ配信について】
・こちらのイベントはアーカイブ配信を予定しておりません。
------------------------
【キャンセルポリシーについて】
・原則<開催日前日の17:59>までに必ずマイページからご自身でキャンセルをお願いします。
・体調不良や家庭の事情などの理由で当日欠席される場合は、運営へのご連絡は不要です。
※無断キャンセルに関して:故意と思われる状況が伺える場合や、無断キャンセルの頻度が多い場合のみ、ご連絡を差し上げた上でサービスのご利用を停止させていただく場合がございます。
※キャンセルはこちらから
https://likes.she-inc.jp/home/mypage/reservations
こんな方におすすめ
💛デザイン学習中で更なるスキルアップをしたい方
💛デザインを実際のお仕事に繋げていきたい方
💛デザインを武器にして、自分らしいキャリアや働き方を実現させたい方
💛デザインスキルを磨いていきたい方
💛SHElikes PRO デザイナー(旧:マルシー)に興味がある方
講師紹介

愛弓
フリーランスデザイナー・SHElikesキャリアプランナー
IT事業会社でWebマーケ/ディレクターとして約3年従事。 物心ついたときからイラストを描くことやモノづくりが好きで、2021年にSHElikesに入会。 2023年にフリーランスとして活動を開始したもののスキル不足を感じ、SHElikes MULTI CREATOR COURSE Designer(現:SHElikes PRO デザイナー)の受講を開始、2024年4月に卒業。 現在はフリーランスのWebデザイナーとして、受講前の月収"2倍"を実現。 マーケティング視点でペルソナやKPI等の指標を定め、目的を達成しコンバージョンに繋がるデザインを得意とする。
入江 真鈴
SHE株式会社 企業担当者
新卒から人材業界のリクルーティングアドバイザーとして約4年半勤務。 多数の企業の採用担当者の支援を行う中で「採用」についての知見を深める。 自身も採用担当者として前職では面接官なども兼務して行う。
現在は「転職/就職/キャリア」についての知識を活かし、シーメイトさんのキャリア支援や企業の採用支援などを行う。 転職活動のサポートやキャリアについての考え方の相談など、いつでも相談できる場所でありたいと思い奮闘中。